LINEで二段階認証が通らなくなった時の対処

結論から言うと、問い合わせましょうという簡単な話。
だから焦ってアカウント削除しないように!!!
大事なあの子の連絡先は失なわずに済みますから!!

自分のケースでは、修理に出すためにiPhoneをリセットしたのがキッカケです。
修理から戻ってきて、データ復元してLINEアプリを起動すると「本人確認が必要」という画面が表示されました。
はいそうですかと手続きを進めてもエラーで上手く行きません。
LINEへの問い合わせの結果、「一時対処」ということでサポートに対応してもらう事で解決しました。

しかし納得行かないのは、理由の説明も謝罪の言葉も無かった点。
もしかして引き継ぎ設定せずにiPhoneをリセットすると、毎度問い合わせないといけないのか?
メールも定型文貼り付けただけみたいだし、ラーメン屋でインスタントラーメン出された気分です。

続きを読む LINEで二段階認証が通らなくなった時の対処

自分が実際やってみて成長できたなぁと思うこと

アプリを一人で作りたい人向けです(たぶん)。
あくまで個人的にやってよかったと思うことなので、参考まで。

OSSプロジェクトをフォークしてアプリを作り始める

フルスクラッチでアプリやサービスを作ろうとしているなら、自分の好きな技術スタックと共通している(出来るだけ著名な)OSSプロジェクトをフォークして始めるのはオススメです。
OSSのソースコードをなんとなく読むよりずっと学習効率がいいからです。
実用されてある程度くすんだものは、実際的なノウハウがより沢山詰まっています。
これは開発効率というよりは、盗める質と量が多いアプローチかもしれません。

一つやる際の注意点です。
要らないコードが沢山入っている状態から始めることになりますが、それらを削除するのは後にしてください。
実装に困った時の参考にするためです。
充分に身についたと思ったら、一気に削除しましょう。

続きを読む 自分が実際やってみて成長できたなぁと思うこと

「WakaTime」でコーディング作業時間を可視化しよう

プログラマーの人に便利なツールを紹介します。

毎日のコーディング作業、実際どれぐらいの時間やったかなんてあやふやですよね?
ミーティングの時間や休憩時間、ちょっとダラダラしてしまった時間などを差し引いて記録するのは結構大変です。
でもWakaTimeなら、自動で作業時間を記録してくれるのです!
しかも、エディタや言語やプロジェクト別の内訳も分かっちゃいます。

僕はこのWakaTimeをもう数ヶ月使っていますが、たまーに見て「あーがんばってるな」とか自己満足しています。笑
こちらが僕の直近1週間のデータです。

WakaTime

続きを読む 「WakaTime」でコーディング作業時間を可視化しよう

豚スタミナ丼が簡単なのに美味すぎてハマった

自炊してて一番感動したかもしれない。

[amazonjs asin=”B00BB7DK1M” locale=”JP” title=”家メシ道場 1食100円でかんたんごはん”]

なんか安くて簡単でうまいレシピ無いかなと思って上記の本を買ってみた。
俺みたいな横着者はCookpadで探すのすら面倒だから。笑
豚スタミナ丼という名前からして好みのレシピを試してみた。そしたら感動した。

続きを読む 豚スタミナ丼が簡単なのに美味すぎてハマった

2週間だけで120度開脚できるようになったストレッチ方法

体が硬いといろいろ損です。
人生でまだ骨折とかしたことないですが、階段から転げ落ちて靭帯が伸びたりしたことはあります(鬼ごっこ中にw)
歳を取るとどんどん硬くなって怪我しやすくなるなと思って、最近ストレッチをよくしてます。
そこで、超絶効いた開脚ストレッチを今回は紹介します。

続きを読む 2週間だけで120度開脚できるようになったストレッチ方法